Youtubeで商品PRを行う手法「Youtuberタイアップ」。どのような手法なのか、なんとなく概要は分かっていても、具体的なメリットや費用相場まで突き詰めて考えたことがないのではないでしょうか。そこで今回はYoutuberタイアップのメリットや目的、事例、費用相場などについて解説します。
目次
Youtuberタイアップとは?
Youtuberタイアップとは、企業から依頼を受けたYoutuberが商品・サービスをYoutube上で紹介するプロモーション方法です。登録者数が多く、影響力の大きなYoutuberに商品・サービスを紹介してもらうことで、企業としては認知拡大や購買意欲の向上などの効果が期待できます。
Youtuberタイアップ実施のメリットと効果
Youtuberタイアップ実施のメリットや期待できる効果を紹介します。
Youtuberのファン・視聴者へのPR
Youtuberタイアップの実施により、Youtuberのファンおよび視聴者へ、自社の商品・サービスの魅力をPRすることができます。
実際にUUUM株式会社が2020年12月に実施した調査によると、Youtuberタイアップ投稿により、認知が34.8%向上、興味・関心が23.5%向上、購入意向が34.6%向上したという結果も出ています。
Youtuberは多くのファン・視聴者を抱えています。とくに人気のYoutuberはファン・視聴者が何万、何十万人といます。そんな人気Youtuberとのタイアップは、一定の視聴回数を見込むことができ、より大きなPR効果が期待できるでしょう。
参考:クリエイターによる タイアップコンテンツ・Twitter動画広告に関する、態度変容効果を検証
ターゲット層に訴求しやすい
Youtuberタイアップはターゲティングのしやすさも特徴です。これはタイアップするYoutuberのファン層が想定しやすいためです。
例えば、若い女性をターゲットとしたカクテルをPRしたい場合には、若年層に人気の若手の女性Youtuberとタイアップすることで、ターゲット層への訴求を見込めます。
ターゲット層を多くファンに持つYoutuberを見つけることで、より大きな効果をYoutuberタイアップでは上げることができるのです。
半永久的にコンテンツとして残る
テレビCMやその他の多くの広告手法と異なり、Youtuberタイアップ動画はYoutuberがチャンネルを閉鎖したり、動画を削除しない限り、Youtube上にコンテンツとして残り続けます。
そのため、例え動画公開から数年経ったとしても、例えば新規ファンが遡ってYoutuberタイアップ動画を視聴するなど、ほかの広告手法と比べて長いスパンでタイアップ動画の視聴を期待することができます。
目的と施策手法について
次にYoutuberタイアップの目的および施策手法について説明していきます。
Youtuberタイアップの目的
Youtuberタイアップの主な目的は以下のとおりです。
- 商品・サービスの認知拡大
- 購入・問い合わせへつなげる
- ブランドイメージの向上
目的に応じて動画のシナリオは異なってきます。いずれにせよ、上記目的を達成するためには、ターゲット層にマッチしたYoutuberとタイアップするほか、質の高い動画作りが必須なことは覚えておきましょう。
Youtuberタイアップの施策手法(メディアミックス)
Youtuberタイアップの施策手法として効果的なのが「メディアミックス」です。例えば、UUUM株式会社の調査では、Youtuberタイアップ動画とTwitte動画広告を組み合わせることで、より大きな「ブランドリフト効果※がある」という結果も報告されています。Youtube上でタイアップ動画を公開するだけでなく、ほかのメディアも組み合わせた戦略(メディアミックス)も検討してみてはいかがでしょうか。
参考:クリエイターによる タイアップコンテンツ・Twitter動画広告に関する、態度変容効果を検証
※ブランドリフト効果:広告に接触したグループと接触していないグループの割合から、接触したグループがどの程度認知や購買意欲が向上したかを示す指標
タイアップ事例4選
ここではYoutuberタイアップの具体的な事例を4つ見ていきます。
ゆうこすモテちゃんねる×ロレアル パリ
モテクリエイター・実業家として活躍するゆうこすさんとロレアル パリのタイアップです。動画ではナイトルーティンの中で、ロレアル パリのトリートメント「ロレアル パリ ウォータートリートメント」を紹介しています。モテクリエイターとして多くの人から支持されるゆうこすさんが紹介するからこそ、説得力のある動画になっています。実際に動画には「ウォータートリートメント、別の人が紹介してて気になってた!ゆうこすちゃんもいいって言うなら間違いないね!買います」「この動画みてトリートメント買いました」というコメントも寄せられていました。
SekineRisa×カネボウ化粧品
美容系YouTuberのSekineRisaさんとカネボウ化粧品のタイアップです。動画ではカネボウ化粧品の「DEW キャビアドットブースター」を紹介しています。商品の魅力をその特徴とともに紹介しており、メリットが伝わりやすい内容になっています。コメントには「見た目も可愛いし、是非これ使いたい!!」「これ凄い良いですよねー予約して買いました」と好意的なものが多く寄せられていました。
料理研究家リュウジのバズレシピ×ローソン
料理研究家リュウジさんとローソンのタイアップです。動画では、ローソンの商品「追いガーリックオイルで仕上げたやみつき鶏」に合うガーリックライスを作っています。YouTubeチャンネル登録者数312万人(2022年7月時点)を誇るリュウジさんが、とても美味しそうに追いガーリックオイルで仕上げたやみつき鶏を乗せたガーリックライスを食べているのが印象的な動画になっています。コメントには「めっちゃ美味しそうだったので作りましたっ!!!」「ローソン徒歩2分圏内だから買お、、、」と早速、購買意欲をそそられたであろうものもありました。
夜のひと笑い×ザ・マーチャント・オブ・ファクトリーズ
男女2人組YouTuberの夜のひと笑いと株式会社ザ・マーチャント・オブ・ファクトリーズのタイアップです。動画では夜のひと笑いの2人がザ・マーチャント・オブ・ファクトリーズ社の家庭用美顔器「icelady face investment(アイスレディ フェイス インベストメント)」の使い方や魅力を紹介しています。
良い意味で素人感があり、親しみやすい夜のひと笑いが紹介しているということで、視聴者は宣伝感をあまり感じずに、icelady face investmentの魅力に触れることができたはずです。動画には「こういう案件企画めっちゃ最高の一言ww」「最高の企画やーん」といったコメントもあり、良い印象を与えられる企画・タイアップ動画であることがわかります。
Youtuberタイアップ費用相場
Youtuberタイアップ費用相場は、「チャンネル登録者数×2円~5円程度」もしくは「平均視聴回数×2円~10円程度」と言われています。
<チャンネル登録者数×2円~5円程度の場合の費用例>
チャンネル登録者が30万人の場合、30万人×2円~5円=60万円~150万円程度が相場 <平均視聴回数×2円~10円程度場合の費用例> 平均視聴回数が20万回の場合、20万回×2円~10円=40万円~200万円程度が相場 |
ただし、上記はあくまで参考情報です。より正確な金額を知りたい方は、相見積もりの依頼もしくは問い合わせをして、明確な費用を把握するようにしましょう。
まとめ
YoutuberタイアップはYoutuberが商品・サービスを紹介するプロモーション方法です。Youtuberのファンへ商品・サービスを訴求できるほか、設定したターゲット層への訴求も相対的にしやすい点が特徴です。なお、費用はチャンネル登録者や平均視聴回数によって異なりますが、正確な金額は実際に問い合わせをしてみましょう。この記事を読んでYoutuberタイアップに魅力を感じた方はぜひ積極的にプロモーション方法の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。